ビジネスシーンでの清潔感とは?
ビジネスシーンでの清潔感とは?
メンズ・エチケットコラム TOPへビジネスでもプライベートでも「清潔感」は大事。特に、ビジネスの場合清潔感があるのとないのとでは仕事の成功率がちがうといってもいいでしょう。同じ営業マンでもパリッとしたスーツを着た人となんだかよれっとしているスーツを着た人、どちらに仕事を頼みたいですか?さて、その清潔感。どこに現れると思いますか? まずは先ほども言ったとおり、スーツ。とにかく値段よりもサイズの合ったものを着ましょう。特に肩幅や身幅が合っていないと、新品でもなんだかよれて疲れた印象になります。ワイシャツはアイロンをぜひかけましょう。時間がなければ、袖口や襟元・胸元だけでもかけておくと見た目がずいぶん違います。忘れがちなのがネクタイ。ネクタイは意外と目の行くところ。ネクタイがすれてたりほつれてたりシワはありませんか?また、食べこぼしなどのシミがつきやすい場所でもあるので要チェックです。 そして、靴。 やはり本皮できちんと手入れのされている靴は見た目がキレイですね。しかし、合皮でもいいんです。日常使いなら合皮のほうが使いやすいでしょう。ただし、キレイにしておくこと。できれば合皮でも2~3足用意しておき、ローテーションではくと形崩れも防ぎやすいし手入れもしやすいですね。そして靴底の減った靴はいつまでもはかず処分しましょう。 髪も忘れずに。髪は洗っていればいいというものではありません。何もしなければ洗いたてのボサボサ頭にしかみえません。ビジネスシーンでは特に整髪料をつけてきちんと手入れすべきです。ヒゲもしっかりそりましょう。 顔がベタついているときは汗拭きシートなどでしっかりふいてあげるとサッパリしますよ。油とり紙やティッシュで脂をおさえとるだけでもちがいます。昼食後に一度洗顔してもいいですね。 RBシリーズは持ち運びにも便利です。ぜひオフィスにひとつどうですか? RB |
メンズ・エチケットコラム TOPへ